乗馬ライディングのこだわり
冬の乗馬ライディングの時間割り
天候・気象により時間割は変わってきます。
乗馬ライディングは、その日の天候状況や皆様の上達の状況などを判断し、
モンゴルの雄大な姿を無理のないスケジュールと組み合わせで選んでいきます。
そのため、その日により時間割りも変わってきます。
状況をみてその都度、よりよい時間割りとなります。
そのため、【だいたい】の時間割りなのです。
ツーリストキャンプ内での、モンゴル料理教室やモンゴル語体験教室などとなります。予めご了承ください。
冬の乗馬ライディングの時間割り
08:30
だいたい目が覚める
※早起きのひとは寒いけど雪原の朝をたのしんだり~起きて準備
※日の出は8時頃とかだから日の出をみて二度寝もたのしい~
09:30
朝ごはん
※おいしいからとたべすぎると乗馬のときお腹がはるからほどほどにね!
乗馬ライデイングの準備
※着替えよう~ 帽子、手袋、マフラー 防寒対策も忘れずに
10:30
乗馬ライディングのはじまり 天候を確認~
※順番に馬に乗るよ!ゆっくり楽しもう~
初日は 説明(レクチャー)から
11:00
大雪原で休憩かな
※初めのうちはちょっと乗っただけでも長い時間に感じるかもしれないよ。でも慣れると爽快~
※寒い時は早めにいってね。ゲルに帰ってあたたまろう~
12:00
キャンプ地へもどる
※最初は馬から降りると膝がカクカクするかも。
よおおおく屈伸運動ストレッチしよう~
ゲルでよおおく、あたたまろう~
よおおおく屈伸運動ストレッチしよう~
ゲルでよおおく、あたたまろう~
13:00
お昼ごはん
ダイヤモンドダストが見えたりすることもあるよ~
※水分補給を充分しよう~いつもより多めにね
晴れた日につめたくて空気が気持ちいいかも~ダイヤモンドダストが見えたりすることもあるよ~
14:00
お休み時間 お腹もやすめよう
※ゲルでゆっくりすごそう~
自分で思っているよりも体が緊張してる時もあるから、まずはリラックス!ゲルでほっこり、あたたまろう~
14:30
乗馬の時間です。天候を確認~
基本を忘れずに冬の乗馬ライデイングをたのしもう~
寒い時ははやめにいってね。ゲルに帰ってあったまろう~
※さあ~馬に乗ろう!
途中、雪原で休憩したり、遊牧民のゲルに立ち寄ったり。基本を忘れずに冬の乗馬ライデイングをたのしもう~
寒い時ははやめにいってね。ゲルに帰ってあったまろう~
16:00
キャンプ地に到着
※馬にお礼を言って終了~
ゲルでのんびり、ほこほこリラックスタイム
※雪原みてぼんやりしたりするのもたのしい
19:00
夜ごはん
※夕食タイム 今日のいろんなことがきっと話題~
話はつきないけれど 明日もあるから早めに寝よう~
話はつきないけれど 明日もあるから早めに寝よう~
21:00
明日の準備
※夜22時頃までは明るいこともあるけれど 時計をみると・・
明日にそなえよう
明日にそなえよう
23:00
おやすみなさい



(勝手につけた~)




話つきませんねえ~

外は晴れ、満天の星があります。
-
ちょっとした紹介文章【a-1】 ゲルにとまる 大雪原と馬 冬の乗馬ライディング
-
夜、晴れていれば素晴らしい星空を見ることができるでしょう。【a-3】 真冬の星空物語 星空観察と冬のアラカルト
-
初心者から上級者の方まで楽しめるツーリストゲル泊の雪原乗馬ライディング。【a-4】 冬と遊ぼう まるごと体験 思い出いっぱい