インド国内イベント情報
インドのお祭りイベント
インドでは各地でいろいろなお祭りイベントが開催されます。
毎年開催日が決まっているものもあれば、その時々で国・県・市や町・村開催もあれば、
ツーリストキャンプ地開催などもあり、盛りだくさんです!
【たびびとのたまご】では、ツアープランに組み込める主なイベントをご案内しております。“このお祭りに行きたいな!” “ここに行ってみたい!”などがございましたら、是非ご連絡ください。
日程にあったぷらんに組み込んでご案内させて頂いております。
マハ・シヴアラートゥリ
全国で行われるヒンドゥー教のシヴァ神のお祭り。
ヒンドゥー教のシヴァ寺院では夜通し、
プージャーが行われます。
デサラ祭
インドの3大祭りの1つ。
10日間に渡って全国で行われるヒンドゥ教のお祭りです。
このお祭りは叙事詩マラーマーナヤに由来しています。
ホーリー
ヒンドゥ教のお祭り。
インドの3大祭りの1つでクシュナという神が始めたといわれます。
ホーリの特徴は色の粉を水に溶かし、その色水をお互いにかけあうのです。
春の訪れを祝うお祭りです。
ディワリ
インドの3大祭りの1つで2日間に渡って富と幸運の女神ラクシュミーのお祭りです。
商売繁盛を願う商人たちや、幸運を祈る庶民たちが戸口に灯明を灯し、女神を招くという別名光の祭りとも呼ばれています。
ガネーシャ祭
ヒンドゥ教のガネーシャ神の誕生をお祝するお祭りです。
街中が巨大なガネーシャ像であふれかえります。
西インドのプネーでは
10日間もお祭りが続きます。
▲ページの先頭へ