乗馬ライディングのこだわり2
【モンゴル馬】
小柄でおとなしく、のんびりして神経の太いモンゴル馬が多く、初心者の方でも落ち着いて接することができます。
馬は生き物です。馬を知り、馬に親しみをもって接することが重要です。
自分を守るため馬も噛んだり、蹴ったりすることも。
いたわりをもち、乗馬ライディングのルールを守る必要があります。
【サポーター(チャプス)】
あぶみによる擦れ対策のためのチャップスを現地無料レンタルでご用意。
気に入った場合は購入もできます。
ブーツも現地で購入できるので日本からの荷物が少なくてすみます。
【鞍(クラ)】
特別なモンゴル馬用の鞍をご用意!
モンゴルでよくみかけるロシア鞍より安定性がよく、座ったままでも騎乗できるタイプの鞍です。
遊牧民の木の鞍は立乗りができ、作業するのに適しています。
【ヘルメット】
乗馬ライディングはスポーツです。
万一のための頭部の防御として特製のヘルメットを準備。
必要な方はお申し出ください。
【服装】
動きやすく、地味な色合い(蛍光色や派手な色はNG)、寒暖調整のしやすい重ね着のできるもの。
伸縮性のある素材が快適です。
【雨具】
地味な色合いの上下セパレートコンパクトタイプがお勧め。
ガサガサ音のしにくいものを。
【クツ】
ブーツが最適です。
チャップスをつければ、靴底に凹凸のない平らなスニーカーでもOK!
【あれこれ】
騎乗中は荷物が無いのが一番です。
お菓子・トイレットペーパーなど必要最低限の荷物だけにしましょう。
日焼け対策と帽子などを飛ばさない対策も必要です。
カメラなどは埃・落下防止対策をした小型のものを。
乗馬はスポーツです。
万一の安心のために海外傷害保険へのご加入をお勧めします。
【モンゴルネーム】
乗馬ライディングの途中、大草原で一休みタイムや遊牧民とのふれあいの時間があります。
その時に遊牧民またはスタッフから皆様おひとりおひとりに素敵なモンゴル遊牧民ネームをプレゼントします。
遊牧民の名前は自然やことわざ、昔の物語に由来するものが多くあります。
乗馬ライディング期間中にぜひ覚えてください。思い出とともに、どうぞ草原の記念に。
モンゴル乗馬ライディングについて誇れるスタッフが騎乗前に、一緒に行動する馬とともにご説明をし、同行。
基本練習から始めます。
初日には説明と実践で馬と草原に慣れましょう。
はじめての方でも安心してご参加いただけます。
より快適により安全に 乗馬ライディング
【馬がいやがること してはいけないこと】
馬の近くで急に動く、大声をあげる、大きな音をたてる
馬に後ろから近づく、右側から近づく
馬のおなかの下をのぞく、耳をさわる、しっぽをさわる
馬をむやみになでる
騎乗中に服を着脱する、ものをおとす、なげる、ものをだす、しまう、大声をだす、
勝手に走らせる、慣れないものに近づく、むやみになでる、たたく、飛び降りる
【乗馬ライディング ランクわけ】
より快適で安全な乗馬ライディングをお楽しみいただけるよう、プランごとに乗馬スタッフによる
ランクわけをしております。
乗馬はスポーツです。
無理無茶をせずモンゴルをお楽しみください。
各モデルぷらんに特に表記のないものは、初心者・初級者の方から上級者の方までお楽しみ頂ける
イチオシぷらんです!
乗馬ライディングプラン別 参加資格
~より快適で安全な乗馬のための参加資格です~
初心者:乗馬ライディングが初めての方、ちょっとだけ乗ったことがあるという方
初級者:モンゴル乗馬ライディング経験(7日間以上)があるか日本にて我異常経験(7日間以上)のある方
経験者:モンゴル乗馬ライディング経験が14日間以上あるかテント泊乗馬ライディング経験が7日間以上ある方
上級者:モンゴル乗馬ライディング経験が20日間以上あるかテント泊経験が12日間以上ある方
※テント泊を含むぷらんのお申込の際上記をご確認させて頂いております。
詳しくはお問い合わせください。
【テント泊 乗馬ライディング】
乗馬ライディングで大草原を移動。大自然の中を行きます。
荘厳な日の出、あやなす夕暮れ。草原、時には川を渡り、森林を抜け、夜はテントが星空に浮かぶよう。
遊牧民たちと過ごせば自分も気分は遊牧民。
さまざまな出会いとモンゴルの大自然。
乗馬ライディングと遊牧民との文明に頼らない日々を満喫したい皆様へオススメ致します。
【サポート車&草原レストラン】
テント泊を含む乗馬ライディングコースではサポート車が伴奏します。
乗馬ライディングのときは身軽が一番。
荷物はサポート車へ。
テントや寝袋も準備しています。
万一疲れた時はサポート車での移動もできます。
できたて自慢の草原レストランでは同行のコックさんが腕をふるってくれます!
乗馬ライデイング ご参加の方より
ひろい大草原での乗馬にあこがれてモンゴルへ。
はじめての乗馬だったので最初はちょっぴり緊張しましたが、だんだんと慣れてきて5日目にはギャロップ!!
うれしかった~。思ったよりも小柄な馬でしたが日ごとに息が合ってきて名前もつけちゃいました。
遊牧民が歌ってくれたりしながらも、ちゃんと馬や馬具を見ていてくれたので、安心して楽しめました。
ご飯もおいしかった!(略)またモンゴルにいきます。
みんなに会いに行きます!
今回も快適に乗馬ライディングを楽しめました。
いろいろとありがとうございました。 また行きますので、よろしく!
本当にいろいろお世話になりました。
いく直前までいろいろと聞いてしまって。ご親切にご案内していただきとてもうれしかったです。
ありがとうございました。
おっしゃっていたように、本当にたのしめました。
あんな広い草原を乗馬できたなんて!!夢がかないました。
今度は両親も連れて行ってあげたいなと思いました。
その時はまたどうぞよろしくお願いします♪
-
初心者から上級者の方まで楽しめるツーリストゲル泊の乗馬ライディング。【A-1】 ゲルに泊まる 大草原わくわく乗馬ライディング 4・5・6・7・8日間
-
遊牧民ゲル泊ホームスティ&ツーリストゲル泊の乗馬ライディング。【B-22】 憧れ体験 遊牧民ゲルホームスティと乗馬ライディング 5・6・8日間
-
1000匹の動物と一緒!星が降るような満天の星空を&ウランバートル市内観光付き【SA-531】1000匹の動物と一緒!ゴビですごす遊牧民になる 6・8日間